趣味と仕事の境界線・・・・・・

困ったこと・調べたこと・勉強したこと・興味の湧いたこと。今蒔く種が未来となるように。

尊敬語の使い方に迷い日本人としての自覚と自信が大きく揺らいで困った話

f:id:toyoyo:20190609175027p:plain

生まれたときから日本人でした。

日本で育ち……

日本語を話し……

日本語で思考し……

日本語は友達怖くない。

そんな風に思っていた日本語だったのに、得意が苦手になっちゃった……。

透明飛行船 / BUMP OF CHICKEN (ファミコン風) - YouTube

ふと感じた疑問「『ご相談』はこちらの動作なのに『ご』を付けてて良いのか?」について考えだしたら止まらなくなった。

自分は本当に日本人なのか?

両親はあんなに日本人顔なのに?

そして、自分も間違いなく日本人顔なのに?

しかし、先日入ったカフェで何故か「お前はアメリカンジャパニーズ(日米のハーフ)顔だな!」と力説された。

まぁ、そんなことはどうでもよくて、最終的に出た結論は簡単なことだった。

「お」や「ご(御)」がついた敬語が尊敬語とは限りません。

謙譲語や美化語、まれに丁寧語にもなります。

自分の相談なのに「ご相談」って正しいですか? - 「ご相談が... - Yahoo!知恵袋

日本人に生まれて良かった良かった。日本語最高です!