趣味と仕事の境界線・・・・・・

困ったこと・調べたこと・勉強したこと・興味の湧いたこと。今蒔く種が未来となるように。

2018年を振り返る

f:id:toyoyo:20181231021627p:plain

2018年も残すところあと24時間を切り、はてなブログの提示するお題には「2019年、あなたの抱負は?」が挙げられているものの、自分にはまだ早い! まずは今年を振り返るのが先だ。

というわけで、今年一年をいろいろと振り返ってみよう。

年末でいくつかの忘年会を経て、あれもこれも今年のことだったのか・・・・・・と、遠い目をしてしまうばかり。

今年の年初まで遡って、そもそも今年の抱負を思い出してみる。

仕事の面では、奈良での起業に向けて準備を進めること。東京での仕事や仕事場を片付けて、奈良に起点を作るため営業に励むこと。コワーキングスペースを開業して軌道に乗せること。HTML5資格のレベル1・レベル2を取得すること。

趣味や生活の面では、写真のデータを整理すること。定期的に写真を撮ること。フルマラソンに出ること。ブログを再開して続けること。イラレの練習をすること。デザインの修行をすること。Pythonの修行をすること。英語の勉強を習慣化すること。中国語の勉強をすること。データとモノを全て片付けていくこと。奈良に荷物を運んで引越を完了させること。

仕事については「片付け」「コワーキングスペース」「資格取得」で、趣味については「写真」「語学」を頑張るとか、ざっと振り返るとそんな感じだったような気がする。

仕事の面では、着手し、進捗し、それなりに想定の範囲内の実績。達成できておらず来年への継続事項と言えば「コワーキングスペースを軌道に乗せること」「HTML5資格のレベル2取得」くらいだ。

仕事場を兼ねて借りていた部屋は、元々定期借家契約であったことも合わせて予定通りの撤退。ずっと利用していたレンタル倉庫もこの機に契約を終了した。 少しずつ少しずつ軸足を東京から奈良に移す準備を進めてきた一年だった。

お世話になっていた仕事の契約も終了させていただいた。 元々内定をもらっていた会社だったけれど、本当に様々な面で助けてもらったり相談させてもらったり貴重な助言をもらったり、足を向けて寝られないとはこのことだ。

起業については、事務仕事と経理に追われる日々。いろいろと今後のことを考慮して6月末を決算としたのは失敗だった。 資金調達や経理関係に詳しくなれたのは良いけれど、お金と時間があれば人に任せたい仕事であるのは間違いない。 しかし、どんな仕事も自身が中身を理解していなければ任せることなどできないと考える派としては、通り一遍のことをやってみておくのは苦ではない。

営業面も奈良の友人知人のおかげで少しずつ種を蒔くことができているし、蒔いた種が芽吹き始めたりしている。 そうして少しずつ奈良での仕事も増えてきているものの、まだまだ生活を安定させるにはほど遠い・・・・・・。

HTML5資格はレベル1を取得できたけれど、レベル2については後回しとなっていて、試験勉強に着手すらできていない。 来年は講座を開設して、資格取得者を採用するための布石としなければならないので、2019年の抱負としては優先度を上げなければいけない。

仕事だか趣味だか境界線が曖昧なのが、イラレの練習とデザインの修行で、なんとか着手はしたもののあまり継続できていないというのが反省点。 突き詰めて考えれば、未達成や進捗がはかばかしくない項目は全て「時間を作れていない」ことが原因と言える。

Pythonも少しずつ触り始めて仕事未満の仕事を進めつつ、最近は進捗が止まっている。これは開発マシンが故障したためだけれど、それがキッカケで時間が取れなくなったという意味では原因は同じと言える。

趣味や私生活については、ほとんどが奈良への軸足移動のついでの項目。

写真はデータを集めてくるところまでは来たものの、整理されずに置いているだけの状態だ。アナログ写真をデータ化したり、全てのデータを一箇所にまとめて、バックアップをきちんと取り、新たな写真を整理された状態で追加できるようにするという目標には程遠い。 写真の撮影についても、カメラを使って撮影する趣味は3月を最後に止まっている。写真を撮ること自体を重視してスマホでの撮影も良しとしたことが逆効果だったかもしれない。

フルマラソンについては、ただ参加するだけの目標が達成できなかったのは大いに反省すべきところ。 有名どころでは珍しく先着順の奈良マラソンに、奈良県民枠でも通常申込枠でも申し込みできなかった時点でモチベーションを削がれ、もう十数回目の東京マラソンも安定のハズレ。初めて応募した大阪マラソンもかすりもせずに落選した。

それでも、参加枠が埋まらないようなフルマラソンも探せばあったはずで、そこまでしなかったことが目標に対するモチベーションの欠如だったかと思われる。

ブログは再開したものの継続ができていない。個人の趣味のブログを更新するなら、お店の運営ブログやライティングの仕事をしていた方が稼ぎになるからだ。 しかし、久しぶりに再開してみたら数百円のお小遣いがもらえたので、もう少し定期的に収益性まで考慮した継続を再開するべきなのかもしれない。

語学については、中国語の勉強に着手できて少しずつではあるものの継続できていることが嬉しい。英語については断続的に勉強する状況はずっと続いているので、相変わらずといえば相変わらずな僕らである。

そして、データとモノのお片付けが思った以上に大仕事だ。なんせ10年も実家を離れていたので、ゴミはないもののゴミ屋敷を片付けるような労力がいる。どこに何があるのかがわからない。自分でも捨ててよいのかが判断つかない。10年前の自分を召喚して、ひとつひとつ問い質したいくらいだ。

と、そんなこんなで抱負の面から仕事や趣味や生活を振り返ってみると、仕事を言い訳に趣味や生活を後回しにして「時間を作れていない」という、おそらく20年前から変わっていない自分の姿が浮き彫りに・・・・・・。

次に時系列で今年一年を振り返ってみようかと思っていたいけれど、長くなりそうなので今宵はここまでにしとうございます(懐)