趣味と仕事の境界線・・・・・・

困ったこと・調べたこと・勉強したこと・興味の湧いたこと。今蒔く種が未来となるように。

久々の自作PCに年末年始の自由時間をほとんど費やしてしまって困った話

自作PC

はじめに

大掃除をとっとと完了して、新年を迎える準備万端の2019年12月31日、大晦日。 ただし、掃除と片付けは別物と考える。しかも、片付けはペンディング案件として新年に持ち越し。

とりあえず、掃除も終わって換気も終わったので、室内は塵も埃も積もっていない。積み上がった自作PC用の各種パーツを前にして、組み立てるなら今しかないと急激にモチベーションが上昇する。

そうだ!年が明ける前に組み上げよう!!

というわけで、年末も年末の大晦日に着手した自作PCの組み立ては、年が明けるまでに完成するのか?という話。

パーツリスト

まずは構成するパーツの一覧を記録。

PCケース

RAIJINTEK METIS PLUSシリーズ キューブ型アルミニウム製Mini-ITXケース 0R200058 (METIS PLUS BLUE)

ハードオフで購入。2500円くらい。

家に間違って購入した電源ユニットがあり、そこから逆算して使えるPCケースを探していた。店頭にあったいくつかの選択肢の中から、Amazonのレビューを参考に選択。

改良前のもので、天板にメッシュが入っていないもの。上部から熱のこもりを逃がす改善は素晴らしいので、次回作では改良版の方を購入したい。今回は中古品をたまたま格安で購入できたので、それはそれとして受け止めておく。

色はブルー!実は購入時はシルバーと思い込んでた……。青は好きな色でもあり、特に後悔はありません。

レビューにある通り、初心者にはオススメできない小型ケース。2台目でこれにチャレンジした私は相当なマゾです。

ケースだけを一度バラして全体の構造をつかんでおけば良かったと後悔。

電源ユニット

SilverStone SFX電源 300W 80PLUS BRONZE認証 SST-ST30SF V2

これが上述の間違って購入した電源ユニット。

自作PC初号機(スリムタワー型)の電源が死んで、代替品を購入するときにサイズ感を間違えて購入。もう二年も前のことになる。

さらに言うと、ATX変換プレートを購入したところ箱の中に付属していました!間違いだらけの電源ユニット購入。。 買ってしまったプレートは返品。。。

先に変換プレートと組み上げておき、マザーボードとつないでおき、両者を同時にケース内に緩く配置するのがコツ。

マザーボード

ASRock Intel Z390 チップセット搭載 Mini-ITX マザーボード Z390 Phantom Gaming-ITX/ac

サイズをMini-ITXで検索して、レビューを熟読比較して選択。Wi-FiとBluetoothが既設なのがありがたいところ。ちょうど、Windows7までしか対応していないアダプタを売り飛ばしたばかりだった。Windows10でも使えるのか試してみても良かったけれど、買わなくて済むのならそれにこしたことはないので。 ゲーミングPCにするつもりはないけれど、スペック的にはちょうど良かったのでMini-ITX Z390 でもPhantom Gaming の方を選択。レビューは切り替えないと、どの商品について書いているかを混同してしまうので要注意。(正直、最初は読み違えていて混乱した……汗)

マザーボードのネジ止めは、電源ユニットとの接続を済ませて、緩やかにケース内に配置してから。 ※配置の過程でケースからの配線も済ませるのがコツ ※とにかく、ネジ止めしてしまうとケース下部の配線はできなくなると考えた方が良い

CPU

INTEL インテル Core i5 9400F 6コア / 9MBキャッシュ / LGA1151 CPU BX80684I59400F

安いのはGPUを内蔵していないため。別途グラフィックボードの購入が必要な点に注意。

グラフィックボード

ASUS NVIDIA GT710搭載ビデオカード GT710-SL-2GD5-BRK

上述の通り、ゲーミングPCにするつもりはないため、お安いグラフィックボードで。 なおかつ、メモリは積んである方を選択。レビューや各種記事を読み比べると「1GB」でも良かったかもしれない……。

※グラフィックボードはマザーボードのネジ止め後に設置(マザボの固定ネジがグラボの奥にあるため)

メモリ

CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリ VENGEANCE LPX シリーズ 16GB [8GB×2枚] CMK16GX4M2A2666C18

CPUやマザーボードを選んでいるうちに何度もAmazonにオススメされて、値段も比較的安かったのであまり深く考えずに購入。 レビューを読み流した限りでは、たぶん大丈夫だろうという判断。

カバー付きなことに驚いた!けれど、他社のモノも最近のはそうなのだろうか?私が古いだけ?w

CPUファン

サイズオリジナル設計 92mmサイドフロー型CPUクーラー 白虎弐 SCBYK-2000I

実は買うつもりのなかったCPUファン。 PCケースが旧型で少し熱が籠もりやすいと読んでいたので、候補のチェックだけはしていたところ、たまたま寄ったパソコン工房で年末セール中だった。 当日は買わなかったものの、帰宅後に検討して翌々日くらいに購入。(ちょうど別のパーツも購入を検討中で、勢いで合わせて買った)

取り付けるときに平らな場所でやらなかったので、危うくマザーボードを真っ二つに割ってしまうところだった……汗。

SSD(500GB + 512GB)

Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmアダプター付) CT500MX500SSD1/JP

PLEXTOR S3Cシリーズ Hynix 14nm TLC NANDフラッシュ採用 SATA III接続 2.5インチ内蔵型SSD 256GB PX-256S3C

※PC工房の年末セールにて購入。512GBが6,000円くらいでした。 ※リンク先は256GBなのでご注意を。512GBがとんでもない価格で出品されてるのが気になる・・・なぜ?

固定用のネジが付属していなかったので、ネジだけ年が明けてから購入。ケースの最下部に配置する独特の形状だったので、とりあえずつないで置いてたけれど、別にネジ止めしなくても良かったかも?

結果

組み立てとOSのインストール、そして起動確認までを年内に完了。

パーツも全て認識していてひと安心して新年を迎えましたとさ。めでたしめでたし。